2013年03月31日
3月最後。ありがとうございました。
ほんとに早いですね。月日が経つのは。
今日で3月も無事終わりました。
今月も皆さん決算に・卒業式に・転勤に・引越しに・新たな生活の準備に・・・・・
いろいろ忙しい中ご来店いただきありがとうございました。
節目の3月になった方、4月から頑張ってくださいね
草津店も、今週はいろいろとあって。
たいしたことではない
かわかりませんが
パソコンが壊れて。それが直るまで使っていたパソコンまでもが・・・
混雑状況もまともに更新できずに、ご迷惑おかけしております。
来週には戻ってくると思いますが、明日から3日間の4/1(月)2(火)3(水)は連休いただきますので
よろしくお願いします。
パソコンがないと仕事に差し支え大です
そんな世の中なんですね
と実感。
さて、仕事から帰ると子供がこんな美味しそうなものを作ってくれてました。
マカロン。

とっても美味しかった~
今日で3月も無事終わりました。
今月も皆さん決算に・卒業式に・転勤に・引越しに・新たな生活の準備に・・・・・
いろいろ忙しい中ご来店いただきありがとうございました。
節目の3月になった方、4月から頑張ってくださいね

草津店も、今週はいろいろとあって。
たいしたことではない

パソコンが壊れて。それが直るまで使っていたパソコンまでもが・・・

混雑状況もまともに更新できずに、ご迷惑おかけしております。
来週には戻ってくると思いますが、明日から3日間の4/1(月)2(火)3(水)は連休いただきますので
よろしくお願いします。
パソコンがないと仕事に差し支え大です

そんな世の中なんですね

さて、仕事から帰ると子供がこんな美味しそうなものを作ってくれてました。
マカロン。

とっても美味しかった~

2013年03月30日
念願の・・・一眼レフ風
何年も前からほしくて・ほしくて・・・なかなか手が出せなかった
“後ろをぼかして撮る”カメラ
ついに手に入れて、少しづつ使っています。
こんなのが自分で撮れて、すごく満足


もう少し使い方をマスターしたら【写真のプロ】に指導してもらう予定です。
そろそろカットにお越し下さる頃かな~
“後ろをぼかして撮る”カメラ

ついに手に入れて、少しづつ使っています。
こんなのが自分で撮れて、すごく満足



もう少し使い方をマスターしたら【写真のプロ】に指導してもらう予定です。
そろそろカットにお越し下さる頃かな~

2013年03月29日
東京 塩ひよ子
東京のお土産にいただきました
期間限定【塩ひよ子】です

期間限定大好きなので、かなりうれしい~
いつも気にかけてもらってありがとうございます
旅行前日にカットに来ていただいて、スカイツリー見学に予約がいることを初めて知りました。
今度東京行きの時は、ふらっとスカイツリーに行こうと思ってたので、見学できないところでした
次回1か月後くらいにカットに来られた時にいろいろ聞くのが楽しみだな~

期間限定【塩ひよ子】です


期間限定大好きなので、かなりうれしい~

いつも気にかけてもらってありがとうございます

旅行前日にカットに来ていただいて、スカイツリー見学に予約がいることを初めて知りました。
今度東京行きの時は、ふらっとスカイツリーに行こうと思ってたので、見学できないところでした

次回1か月後くらいにカットに来られた時にいろいろ聞くのが楽しみだな~

2012年12月06日
生活が楽しくなるブログ。
住宅関係の仕事をしているSさん。
以前私が勤めていた時からお世話になってるので
かれこれ18年ほど。
住宅についての???には強い味方です。
そんなSさんがカットに来ていただいたとき
「後輩の嫁さんがしているブログが本に載ったしみたって」と。
ずーっと見れてませんでした。かれこれ2か月ほど。
気にはなりつつ、やっと見ました
面白かった&参考にしたい そんなブログでした
*ビンテージ+ナチュラルな家づくり*ほっこり home*
近く発信ブログがこんなに人気あるなんてすごいっ
才能&センス&努力&大好きなこと&・・・
いろんなことが重なってないと簡単にはできませんよね。
機会があればSさんに連れて行ってもらおう
以前私が勤めていた時からお世話になってるので
かれこれ18年ほど。
住宅についての???には強い味方です。
そんなSさんがカットに来ていただいたとき
「後輩の嫁さんがしているブログが本に載ったしみたって」と。
ずーっと見れてませんでした。かれこれ2か月ほど。
気にはなりつつ、やっと見ました

面白かった&参考にしたい そんなブログでした

*ビンテージ+ナチュラルな家づくり*ほっこり home*
近く発信ブログがこんなに人気あるなんてすごいっ

才能&センス&努力&大好きなこと&・・・
いろんなことが重なってないと簡単にはできませんよね。
機会があればSさんに連れて行ってもらおう
